七五三!子供の成長を祝う行事です!

query_builder 2023/11/15
ブログ画像

11月15日は七五三ですね。

三歳の男女、五歳の男児、七歳の女児が神社などに

お参りをし、子どもの成長を祝う日本古来の行事です。


七五三の由来は

平安時代に行われた3歳の【髪置き】、5歳の【袴着】、

7歳の【帯解き】の儀式にあるといわれています。


昔は子どもの死亡率が非常に高かったため、このような節目に

成長を祝い、子どもの長寿と幸福を祈願しました。


医療が発達した現代でも、子どもを思う親心に変わりはなく。

七五三という形で受け継がれてきたのです。


日本古来の行事は大切にしていきたいですね。


行事といえば、来月はクリスマスです。

楽しいクリスマスを過ごせますように、皆さん、

今から準備しましょう!

----------------------------------------------------------------------

おきたま結び

住所:東京都北区上十条1-21-2 アベニュー21 1階

----------------------------------------------------------------------